園について About

愛されることにより
愛をおぼえる

藤井寺カトリック幼稚園は、「ただ愛するだけではなく、愛されていると感じとれるほどの愛情を与えること」「こどもが納得できるように話すこと」「カトリック的価値観」の3本の柱と、いつも一緒にいることを大切にしています。
愛されていることを知っているこどもは、愛をもって応えてくれます。信頼関係が生まれると沢山のお話をしてくれるようになり同時に、その人の話に耳を傾けてくれるようになります。そして、少しずつ自分で考え善いことを選び行えるようになっていくでしょう。
まず愛すること。神様が愛された目の前の子どもたち一人ひとりを、たっぷり愛することからはじめたいと思う毎日です。

園長 岩下 房子

施設紹介

#01 園庭

子どもたちがわくわくする遊具がいっぱいの園庭。かけっこしたり、お花に集まる虫を見つけたり。毎朝園児たちは登園するとまず園庭を見守るマリアさまにごあいさつします。

施設紹介

#02 ホール

体操をしたり行事をしたり、時には運動会の練習をしたりと子どもたちが日常的に使うホールは、光がたくさん入る明るくてとても気持ちがいい空間です。

施設紹介

#03 廊下

1階と2階にある木のぬくもりと光に包まれた長い廊下は、子どもたちの憩いの空間でもあります。1階の廊下にある複数の入り口から子どもたちが園庭に飛び出していきます。

施設紹介

制服

制服

体操服

体操服

概要

名称
認定こども園(幼稚園型)藤井寺カトリック幼稚園
設置組織
学校法人大阪聖マリア学園(カトリック大阪大司教区)
園長
岩下 房子
所在地
〒583-0021 
大阪府藤井寺市御舟町11-1
TEL
072-938-8878
FAX
072-931-1212
対象年齢
3歳〜5歳
定員
190名

年長組(5歳児) … 2クラス(38名)
年中組(4歳児) … 2クラス(45名)
年小組(3歳児) … 2クラス(28名)

※年度によってクラス人数クラス数は変更することがあります。

沿革

1964年
藤井寺カトリック幼稚園設立
1979年
初代理事長に大阪大司教区大司教田口芳五郎氏就任
1996年
イエスのカリタス修道女会に幼稚園運営を委託
1999年
新園舎落成
学校法人大阪聖マリア学園 藤井寺カトリック幼稚園となる。
(法人設立日 昭和54年12月17日)
2018年
幼稚園型の認定こども園へ

アクセス

通園バスについて

チューリップバス・さくらバスの2台のバスで4コースを周ります。
異年齢交流の楽しい場にもなっています。詳しくは運行ルートをご確認ください。