5月はマリア様の月です。マリア様はみんなのお母様♡
いつもみんなの心の中や近くで、そっと見守ってくれているマリア様を子どもたちは身近に感じ、日々いろいろなことをお話ししたり、プレゼントしたりしています。






そんなマリア様にマリア祭ではたくさんのお花やお祈り、”ありがとう”の心をおささげしました。

今年は、『マリア様にぴったりのお花を一輪、おうちの人と一緒に選び、持ってきてください』と、各ご家庭にお花のおささげのご協力をお願いしました。




子どもたちが感謝の心を育み、また保護者の方にも子どもたちと一緒に心を向けてもらえたら、という願いをこめた今回の取り組み。子どもたちがおうちの人と一緒にマリア様にプレゼントするとっても嬉しそうな姿がたくさん見られました。自分で選んだ花を大事に持ってきてくれる子。おうちの人と一緒に花屋さんに選びに行ったことを笑顔で話してくれる子。そして保護者の方からも、嬉しいお言葉をたくさんいただき、暖かい気持ちになりました♡
お忙しい中、ご協力いただいた保護者の皆様には感謝でいっぱいです。




こひつじ、年少、年中、年長と、それぞれの学年の子どもたちに合わせた場所でのマリア祭でしたが、子どもたちの心はしっかりとマリア様に向かっていたようです。
みんなが持ってきてくれたお花はお母様方のお手伝いのもと、ステキな花束に変身♡♡



お世話になっている方々に子どもたちの手から届け、”ありがとう”の輪を広げることができました☺♪♪


マリア様をより、身近に感じたマリア祭。これからもマリア様と一緒に、そしてマリア様のような心で過ごしていけるよう、お見守りください💗
